新しいPC (セットアップ編)

前回、ハードウェアのインストールが終わったところまで書きましたが、今回はその続き、OS の再インストールからです。

まず、前回 OS のインストールに失敗した時の手順をざっくり書きます。

  1. OS(Windows XP Professional x64 Edition SP1)をクリーンインストール
  2. Gigabyte のディスクから Realtek HD Audio 以外のドライバをインストール
  3. SP2 とその他の更新を適用
  4. Realtek HD Audio デバイスが発見されたので、普通にインストールを試みるも失敗
  5. Realtek HD Audio ドライバを Gigabyte のディスクからインストールしてみるも失敗
  6. Gigabyte のサイトから最新版の Realtek HD Audio ドライバを落としてインストールしてみるも失敗
  7. Realtek のサイトから最新版の Realtek HD Audio ドライバを落としてインストールしてみるも失敗

そもそも、SP2 だと思っていたら SP1 だったために、USB ドライバなんかでもいろいろ苦労する羽目になってしまったので、今回はSP をあててからドライバを入れていくことにしました。

この手順で進める場合、ドライバを入れないと LAN が使えないため、ドライバのインストール前に SP2 をインストールするには CDR 等で焼いておく必要があります。
どうせ CD 焼くなら AHCI ドライバの件もあるので、いっそのこと統合ディスクを作ることにしました。

作成には nLite を使いました。(日本語の解説はこちら。)

一昔前は、自分でブートイメージを抽出したりして作ったんですが、今は便利なソフトがあるんですね。

私の場合には、Windows XP Professional x64 Edition SP1 のディスクに SP2 と追加の QFE、AHCI のドライバを組み込んだものを作成しました。

x64 の SP2 はここから、AHCI ドライバはここから入手できます。

私がセットアップしたときには Intel Matrix Storage Manager の最新バージョンは 7.5 でしたが、現在は 7.6 が最新のようです。
アップデートしてみましたが、特に問題ないです。あたりまえですけど。

統合ディスクの作成自体は解説ページの指示に従えば問題ないと思うのですが、AHCI のドライバを取り出す部分だけ少し分かりにくかったので、簡単に手順を説明します。

nLite でドライバを統合する場合には、ドライバファイルを取り出して適切な infファイルを指定してやる必要があります。

Intel Matrix Storage Manager の場合、FDD があるのであれば
フロッピー設定ユーティリティー
をダウンロードして実行すればドライバの入った FD が出来るので、そこから取り出してしまえばいいのですが、FDD が無い場合にはこの方法は使えません。

iata76_cd.exe の起動オプション
iata76_cd.exe の起動オプション

FDD が無い場合には、
RAID/AHCI Software - IntelR Matrix Storage Manager
をダウンロードし、コマンドラインから以下のように入力することで指定したパスにドライバが展開されます。

以下の例では iata76_cd.exe を C:\Intel にダウンロードし、ドライバを C:\Intel\iata76_cd に展開します。
C:\>cd C:\Intel
C:\Intel>iata76_cd.exe -A -PC:\Intel\iata76_cd

ダウンロードしたファイルによっては、複数の OS用のドライバが展開される場合があるので、適切な inf ファイルを選択して統合すれば OK です。
私の場合には、OS が XP Pro x64 で AHCI を使いたかったので、Driver64 フォルダの iaahci.inf を選択しました。


これで、SP2 + QFE + AHCIドライバ統合ディスクが出来るので、後は普通に OS をインストールすれば、OS は最新の状態になっているはずです。(恥ずかしい話ですが、QFE の一部が 2003 Server 用だったためエラーが出て一部の QFE は統合できませんでした。)

OS のインストールが終わったら、Gigabyte の CD から Realtek HD Audio 以外のドライバをインストール しました。
前回はまった USB の問題は、今回は発生しませんでした。

っということで、LAN が使えるようになったのでこの段階で一度 Windows Update を実行。
(2003用だったため入ってなかった)幾つかのアップデートが出てきたので適用します。

これで OS は最新の状態になったはずです。
前回もこのタイミングで出てきたんですが、Realtek HD Audio デバイスが発見されドライバのインストールウィザードが立ち上がってきす。
が、今回は無視しました。
そのままキャンセルで閉じます。

この状態で、Realtek のサイトから 最新版の HD Audio ドライバをダウンロードし、インストール。
今度は問題なくインストール成功!!完璧です、音が出るようになりました。


さて、前回は HD Audio でストップしてしまったため、ここからは今回が初になります。
ハードウェアで残っているのはグラフィックカードとオーディオインターフェイスだけ。
(細かいことを言えばマウスとかもあるけど・・・)

グラフィックカードは一応買うときに店員に XP pro x64 に対応しているかどうか確認し、「付属の CD からインストールできる」と聞いていたのですが、ダメ。
ダメと言うか、64bit 用のドライバが入っていません・・・

仕方が無いので、MSI の HP から入手することにしました。

MSI は Live Update なる方法でドライバを提供しています。
システムの構成を見て必要なドライバをダウンロードして展開してくれるような機能のようで、せっかくなので利用してみました。

が、エラーが出まくったあげく、最終的に全然関係ないユーティリティーが表示されるだけです。
使い物になりません・・・

仕方が無いので、普通に製品名で探してみたのですが XP Pro x64 用のドライバは出てきませんでした。
ただ、32bit版のドライバを見る限り、普通に NVIDIA が提供しているもののようだったので、NVIDIA から最新版のドライバをダウンロードしてインストールする事にしました。

まぁ、グラフィックカードはこんな感じですよね。
問題なく動きました。

後は FW410 ですね。

こちらは、事前に Beta版ながら XP Pro x64用のドライバがある事が分かっていたのでダウンロードしてインストール。
MIDI周りは使っていないので分かりませんが、オーディオに関しては問題ないです。

余談ですけど、今まで iTunes とかで音楽を聴くときに使っていた Delta Dio 2496 のドライバが XP Pro x64 には対応していなかったので、FireWire 410 を使って音楽を聴いているのですが、音良いですね。今更ですが。
まぁ、ミキサーの TAPE IN ではなく、通常のステレオチャンネルにアサインしているからかもしれないですけど・・・

ソフトは今のところ SONAR 5 PE と Live Lite 6(M-AUDIO Enhanced Edition)しか入れてないのですが、どちらも今のところ問題ありません。
SONAR は 64bit版なので、もしかするとプラグイン関係で不具合が出るかもですが、あまり使い込んでないので不明です。

ただ、動作が信じられないくらい早くなりました。
バッファサイズを最小にしても、全然余裕です。
さすが Core 2 Quad!最高です!!


完成形
完成形

っという感じで、やっとまともに動くようになりました。

結局、私は FDD を買ったにもかかわらず SP2 統合ディスクに AHCIドライバを組み込んでセットアップしましたが、この手のドライバは更新頻度が高いので、FDD があるなら最新版を使って FD からインストールした方が良いのかもしれませんね。

それにしても、この HD Audio って何なんですかね?
ヘッドホンを挿したりすると毎回ダイアログが立ち上がってくるんですが、それだけですか?

音が良いようなイメージがあったんですが、ミニピンじゃなぁ・・・
出力が小さすぎてプリアンプで持ち上げると思いっきり「サー」って感じのノイズが入ってしまいます。
昔使っていたラジカセを髣髴とさせますが、ハッキリ言って使えませんね。

デジタル出力があるので、それを使えばいいんでしょうが、ミキサー噛ませなくなるし、デジタルはメンドイので却下。

結局、前述のように、iTunes やら PC で音楽聴くときは FW410 で出力することにしたので、ここまで苦労してインストールしたんですが結局使うことは無さそうです・・・


全体的な使用感として XP Pro x64 は、特別な用途が無ければお勧めできないですね。
普段使いで単純に 64bit が欲しいなら VISTA の方が良いかもしれません。

何ともいえないのですが、32bit 版と比べると微妙に不安定な気がします。
そもそも、OEM でしか提供されていないしマイナーなんでしょうね。
ドライバも対応悪いというか中途半端です。

今後のことを考えると、ドライバもソフトも VISTA には必ず対応してくると思いますが、その辺 XP Pro x64 はあまり期待できないですね・・・。

一応これで終わりですが、オーバークロック編に続きます。