Movable Type に AutoIPBan を入れてみた

SpamLookup をしっかりと設定したおかげで、最近ではコメント/トラックバックスパムに悩まされることはなくなっていたんですが、同じ IP からのトラックバックスパムが異常に増えたので AutoIPBan というプラグインを Movable Type に入れてみました。

昔使っていた ココログ では「禁止IP」のような設定があったと思ったんですが、Movable Type にはありません・・・

Type Pad にあって MT に無いなんてことがあるのか?
っと思ったら、MT 3.2 からデフォルトで隠されているらしいです。
Movable Type を 3.2 から使いはじめたのでわかりませんが、3.1 まではあったようですね。

設定は AutoIPBan Plugin/ja - Ogawa::Wiki の解説の通りにやるだけです。

「禁止IPアドレス」を表示するために mt-config.cgi に以下の一行を追加。

ShowIPInformation 1

これで、「設定」メニューに「禁止IPアドレス」タブが出ます。
ここでコメント/トラックバックを禁止したい IPアドレスを登録できるので、自動登録がいらない人はこれだけでも全然使えます。

AutoIPBan を使って「禁止IP」を自動で登録したいなら、ダウンロードして plugings フォルダに入れるだけです。

簡単です。

OneHourMaxPings と OneDayMaxPings の設定は特に変えていません。

マニュアルを見る限り

OneHourMaxPings 10
OneDayMaxPings 50

となっているらしいので取りあえず様子を見てみようと思います。


後は運用上の問題だと思いますが、IPアドレスを自動でブラックリストに登録する事は色々な弊害を生むと言うことを意識しないといけないですね。
大抵のネットユーザーは固定IP 環境ではな無いので、以前にその IP を使っていた人がスパム行為をしていたりすると書き込めなくなったり、単純なオペミスやプログラムの誤作動などで悪意の無いユーザーの書き込みを制限してしまう可能性があります。

まぁ、この辺りは OneHourMaxPings や OneDayMaxPings の値を調節したりして試行錯誤するしかないですが・・・