Linux のアンインストール?
Windows サーバを Linux にしようと色々試してきたんですが、時間的・ハード的な問題にぶち当たり挫折しました。
と言うことで、Linux を入れていた HDD に再度 Windows を入れようとしたんですがうまくいきません・・・
CD からブートした後「ハードフェアをセットアップしてます・・・」みたいなメッセージが出た後、ディスプレイが真っ暗になったまま進まなくなりました。
しばらく Fedora自体触っていなかったので、「HDD が逝ったのか??」と一瞬思いましたが、どうやら違うようです。
ネットで色々見ていたら、Linux のパーティションを削除してあげないと Windows のインストールが出来ないような感じだったので Linuxパーティションを削除することにしました・・・
取り敢えず、Fedora のインストールディスクから起動してレスキューモードに
背景が「真っ赤」でビビリましたが、bash が立ち上がったので
を実行。
FDISK なんて始めて使いましたが、
みたいにヘルプに誘導してくれたので分りやすかったです。
この HDD には Fedora Core 3 しか入ってない(しかもテストデータ)ので、丸ごと全消去。
で見てみると2つの区画があるようなので、
として、2つの区画とも削除してみました。
これで OK だろうと思って
exit
でレスキューモードを抜け、再度 Windows のインストールディスクから起動してみたんですが、やはり進みません・・・
なぜ??
とか思ったのですが、再度 Fedora のディスクからレスキューモードで起動してみると Linux のパーティションが消えていませんでした・・・
FDISK って
で保存しないとダメなんですね・・・
ということで、無事解決。
と言うことで、結局完成しなかった Linux サーバ。
今度構築するのは何時になることやら・・・
今後は、Windowsサーバの話でもチマチマ書きますかねぇ・・・
コメント